new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

叢書イクチオロギア 2 黒潮の魚たち

残り1点

3,520円

送料についてはこちら

編著:松浦 啓一 ページ数:224 サイズ:A5 発行年月:2012年04月 出版社:東海大学出版部 黒潮が南から北へベルトコンベヤーのように魚類を運搬すると同時に、魚類の分布を分断する障壁にもなっているという仮説を探る。 目次 まえがき 第I部 黒潮流域の魚類相 第1章 黒潮と魚たち Box1 琉球列島と南西諸島 Box2 浅海性魚類の分布とプレート 第2章 黒潮が育む鹿児島県の魚類多様性 Box3 幻の魚、クマソハナダイの謎 第3章 黒潮と高知県の浅海魚類相 第II部 ベルトコンベヤーと障壁 第4章 黒潮による分断と移送-トウゴロウイワシ類と黒潮 第5章 アカハタにおける進化の歴史的変遷 第6章 東アジアにおけるキチヌの外部形態と遺伝的集団構造 Box4 中国大陸沿岸から宮崎県にやってきたアジ科魚類 第7章 黒潮が運ぶボウズハゼ-熱帯淡水性魚類の両側回遊 Box5 両側回遊 第III部 黒潮と魚類の種分化 第8章 黒潮沿岸と内湾の「ペア種」とその歴史 第9章 マンボウ研究最前線-分類と生態、そして生物地理 第10章 もっとも幼形進化的な魚類-シラスウオ類の隠された多様性 謝辞 用語解説 索引 ※ 送料には発送手数料が含まれています。 ※ 在庫情報の反映は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に既に売切れとなっておりました際は誠に申し訳御座いませんがご容赦ください。

セール中のアイテム